|
【仕事納め】
 |
2011年の営業も今日で最後。
仕事納めです。
2011年は、ご来店いただきまして
本当にありがとうございました。
新年は4日(水)から通常通り営業致します。
2012年もどうぞ、宜しくお願い致します。 |
|
|
|
|
|
【ぼうねんかい】

ワンフロア貸切での納会風景。
シャンデリアが良い感じの
落ち着いた赤ベースのお部屋でした〜。
昔は呑む、脱ぐ、暴れる、トイレでダウンはアタリマエ
そんな納会でしたから(^^;)
本当に大人しくなりました。
呑めない人に勧めないって世相も
反映されてるからかもしれませんね。 |
今年も、とうとう、こんなシーズンです。
そう、
納会!!
いわゆる忘年会ってヤツです。
今年は望年会って書くところも多いそうですが。
忘れてはいけない事も色々あった1年でしたからねぇ。
修行時代にお世話になったお店(会社)では
納会!!表記。
なので、今回行ってきたのは納会です。
月曜日の夜から新宿で納会でした。
毎年12月になると行くのですが、
年々、後輩さんたちのお酒の呑み方が
大人しくなってます。
OBの方々と、昔とは随分変わったねぇ〜
なんて話してしまうくらいに。
正直、良いことのハズなんですが、
(だってねぇ、学生じゃないんだから
分別ついた呑み方しないとねぇ)
が、寂しそうに話されてたのも印象的でした。
さて、納会が終わるとあとは年末モード。
残り少ないですが、頑張っていきましょう!!
あっ、当店は大晦日まで
しっかり営業しておりますので
皆様のご来店、心よりお待ちしております☆ |
|
|
|
|
|
【今年ラスト】


|
12月5日(月)は今年ラストの講習でした。
←久々の渡邉健太クン講習風景(笑)
後期の講習は1・2月もありますが、
今年はコレで終了です。
写真(下)は
レディース科の今年最後の講習のスタイル。
ロングレイヤー!!
チャラララッチャラーン♪
私がいるビギナーコースはトレーニングや
基本がメインなのですが、その基本を組み合わせると
ちゃーんとスタイルが出来上がるのデス!!
という講習でした。
来年も基本を組み合わせた営業スタイルの予定。
実践に即してくると難しさも増すけど、
スタイルを作れるって事が
その何倍も楽しかったりします。
しばらく講習ないので、今のうちに復習しておきまーす。 |
|
|
|
|
|
【捕獲しました】

スライムが 仲間にしてほしそうに
見ている |
今ウワサのスライム肉まん☆
ちょっとてっぺん潰れちゃってますが(^^;)
8体以上一緒には置けない肉まんですwww
正直、食べるには勇気のいる色だなぁ
と思っていましたが
食べてみると、アラ意外。
美味しかったです(^^)v
気のせいか、
普通の肉まんより食べ応えがあるような…。
色に臆せず、見つけたら
捕獲 or 仲間にしてあげて下さい。 |
|
|
|
|
|
【今週も】


こんな状態でも講習に来るなんて偉すぎる!! |
この間の月曜日は代官山で講習でした。
今回のレディース科の課題は
ショートレイヤーでした。
今回はなかなか生徒さんも苦戦してた様子。
ひきだした角度や、立ち位置、
頭の形を意識して、どこの長さを残すために
どう切るのか等、チェックポイントは
盛りだくさんのスタイルでしたので。
そして
ショートスタイルは左右の長さの違いが
とても出やすいのも手伝って…
話は変わりますが、
レディース科の生徒さんの一人の手が、
←こんなことにっ!!!
包帯だらけの右手で登場!!きゃー(>д<)
手荒れの治療だそうです!!
「今日だけ」って本人は言ってましたが
この手の状態で講習に来た彼女に
講師全員で感心してしまいました。
そろそろ手荒れの季節です。
皆様も手荒れには気を付けていきましょう☆ |
|
|
|