|
【今年度初合同練習】


|
おひさしぶりで〜すtaishiです♪
この間の木曜日はBOSSさんにて
合同練習でした〜(^ ^)
cutの練習をさせてもらいました〜
まだ完成までの時間がかかっちゃうので
もっと練習がんばらなきゃですね;;
今回は新しい仲間も増えて
いい感じでスタートできたと思います(^ ^)
今年も1年がんばります♪
〜To days song〜
THE BEATLES / Oh! Darling
|
|
|
|
|
|
【とうとう】

ウチの泰志クンは
i-phoneユーザー。
な・の・で
相談には応じて
いただけません。
自力で頑張るしか
ナイノデス。 |
とうとう、脱ケータイ。しました。スマホデビュー!!
講師の先輩から、
さんざっぱら「スマホに替えろ」と言われ続けてきましたが
(最初はスマホいいよー位だったんですけどね)、
やっと替えましたよ〜。
同じ機種5年以上使ってたので、
大量に貯まっていたポイントを使って
新しくスマートフォンをゲットしました。
えっ?i-phone?
いやいや、
DoCoMoユーザーなのでandroidでございます。
さて、使ってみて数日たちますが…
慣れません!!!
えぇ、5年以上同じ機種を使い続けただけで
新しい機種に慣れるのは一苦労と思われるアナログ人間には、
いきなりのスマートフォンという壁は高すぎました(>_<、)
電話とるのもアドレスを旧ケータイからコピーするのも一苦労。
(古すぎてSDカードにアドレスコピーできないというハプニングが…
赤外線使えてよかったよぉぉ><)
SNSに使うのもパニックだし、反応良すぎて予定外の動きはするし…。
メール打つのはなんとか?
でも返信の仕方が最初ワケわからなくて困りましたね。
そしてフリック入力。まだ、たどたどしいです(笑)
世の中についていけるよう、精進、精進。デス!
しかし、保護シール貼ったけど指紋が気になるのはどーにも落ち着きません(^^;) |
|
|
|
|
|
【H24年度開講式】

終わった後のご飯です。
甘いものを食べてご満悦な五味先生
↓↓↓
 |
4/9(月)はH24年度dhk開講式でした。
会長挨拶から始まって各役員紹介等々。
それから各科デモストの後に講習受付開始。
という流れなのですが、今年は司会が
我がレディース科の五味先生!!
しっかりスーツを着て
(本人曰く、脱チャラ男スタイルにして)登場。
いつもは余裕たっぷりに構えてる五味大先生が
司会で噛みまくってる姿は
なんとも新鮮でした(((・0・)))
さて今期はありがたいことに
レディース科は15人の受講生に恵まれ、
まずまずのスタートが切れそうです。
これからが本気のミセドコロ。ですけどね。
はい。がんばります0(^-^)0 |
|
|
|
|
|
【復活しましたww】

|
3月12日にDHKfesがありました
ですが10日〜14日まで
高熱で寝込んでいたため
欠場していました。
ホワイトデーも平和に寝てましたw
昨日から復活して
元気に営業しております!
今日はあいた時間に
愛車の整備をしておりました♪
まだまだ整備も改造も
不十分な奴だけど
かわいい相棒なんで
マイペースに仕上げていきたいです
たまにこっちも更新していきます♪
お楽しみに!!
今週はこの曲でお別れです!!
♪JOHN MAYALL & The Bluesbreakers/
All Your Love♪ |
|
|
|
|
|
【dhkフェスティバル】

こちらはヘアーショーのモデルさんと
ご本人。ガガ様イメージのショーでした。 |
月曜日は講習団体主催のコンテストでした。
私は運営側にいたので、
朝から終わりまでぱたぱたしてました。
正直、運営側に回ると、大会に出たくなります…。
当店のスタッフはでたのか?というと…
出る予定だった泰志クン、
直前に風邪をひいてダウンしましたorz
当日は39℃の高熱出して倒れてました…。
せっかく練習頑張って、
ウィッグも新しく作って気合入ってたのに残念です。
体調管理も仕事のうち、コンテストのうち・なので
次のコンテストではそんな事がないように期待してます。
がんばれー0(^-^)0 |
|
|
|